投稿小説が全て無料で読める書けるPiPi's World

WORDS BANK
【その他 その他小説】

WORDS BANKの最初へ WORDS BANK 0 WORDS BANK 2 WORDS BANKの最後へ

WORDS BANK-1

液晶のブラウザと向き合いながら、キーボードを叩く。すっかり見慣れた画面が、鼠が木をかじるような忙しない音をたててたちあがる。縦一列に並んだ件名の一覧を目で追い、カーソルを動かす。そして一番下のそれを見つけて、僕は手を止めた。一時間ほど前に届いた未開封の新着メール。送信者の欄には『WORDS BANK』とある。間違いない。これだ。マウスを動かしカーソルをそのメールに重ねてクリックする。続けて添付されてきたデータを開く。メールの内容よりも、僕が待っていたのは、むしろこっちの方だ。 真っ暗闇の中、右から左へとボールが転がるようなアニメーションが数秒流れ、やがて映像が切り替わる。目の前に現れたのは、活字の羅列だ。
「よし。いいぞ」
舌なめずりをしながら小さく呟く。
そこに書かれていた内容にざっと目を通す。おもわず口元がにやけてしまった。今回の作品もいい出来だ。恐ろしいほど完成度の高い仕上がりになっている。下手な作家より、ずっとましな一本に違いない。
さっそくいつも通り自分のサイトにアップすることにしよう。僕はキーボードを叩いた。
僕が『WORDS BANK』と出会ったのは、今から半年くらい前になる。当時、今よりもたくさんの時間をネットサーフィンに費やしていた僕は、偶然そのサイトを見つけた。 最初は、よくある自作の小説サイトかと思った。しかしそこに並ぶコンテンツや、トップに書かれた当サイトの趣旨というのを読むうちに、それが僕の勘違いであることに気が付いたのだった。『WORDS BANK』は、希望者に小説を提供するという、少し変わった趣のものだった。ちょうど僕もお遊び程度に書いた小説を、自分のホームページにアップしていたことから、規約もろくに読まずにメンバー登録し、とりあえず短編を一本注文してみたのだった。そして、それから一週間ほどして届いたその短編を読んだ僕は、驚愕した。感動が胸を打つというのはこういう瞬間を言うのだと、その時、初めて知った。自分の小説を、人の目に触れる場所に置いてあることがたまらなく恥ずかしくなって、慌てて削除した。送られてきた作品に比べて、僕のそれはなんて薄っぺらいのか。そもそも比べることすら間違っている。とにかくその日から、僕は何本も小説を注文しては、それを自分の作品としてホームページで公開している。おかげ来訪者も増え、感想もよくもらえるようになった。一部の人からは、プロになれるのではないか、などと言われたりもする。 ・・・プロ。
ホームページにアップしようとした手を止めて、僕はふと考えた。プロ。小説のコンクール。賞金。そうだ。これくらいレベルの高い作品たちなのだ。すべていろんな賞に投稿すれば、ひとつくらいは引っ掛かるかもしれない。そうすれば賞金だって手に入るじゃないか。そんな考えが脳裏をぐるりと駆け巡り、僕は下唇を咬んだ。もちろん、それがフェアでないことは分かっている。人の作品を自分のものだと偽って投稿しようとしているのだ。そんなこと許されるはずがない。しかしそうは思っていても、小説を印字しようとする僕の手は止まらなかった。いけないことなのだと頭では分かっていても、欲が先立って歯止めがきかなかった。

雑誌を広げた瞬間、とんでもないことになったという危機感と、やりとげたという達成間が一緒くたになって僕は軽い目眩を感じた。やり遂げた、なんて笑わせる。別に僕は何もしていない。新人賞を受賞したのだって、僕の力ではなく、『WORDSBANK』で書いている誰かの実力なのだから。とにかく、出来心で送った短編は、その年の新人賞に選ばれてしまい、その時点で僕は新人作家として文章の世界に踏み込んでしまった。しかも選考に立ち会った人達のコメントは、どれも褒めちぎるばかので、ひとつとして厳しい事は言っていない。
親も親戚も友人も、どこで聞き付けたのか知らないが、近所の人達まで自宅に押しかけてくる始末だった。少しして、僕を作家にしてくれた出版社から電話があった。
新作を書いてほしい、とのことで、得意になっていた僕は二つ返事で快諾した。そうだ。ここまでくればもう引き返すことは出来ない。この先も、同じように『WORDS BANK』から小説を取り寄せればいい。さっそく新作のために、『WORDSBANK』へ訪れ注文ページを開いて、僕は凍りついた。


WORDS BANKの最初へ WORDS BANK 0 WORDS BANK 2 WORDS BANKの最後へ

名前変換フォーム

変換前の名前変換後の名前