投稿小説が全て無料で読める書けるPiPi's World

眩輝(グレア)の中の幻
【大人 恋愛小説】

眩輝(グレア)の中の幻の最初へ 眩輝(グレア)の中の幻 0 眩輝(グレア)の中の幻 2 眩輝(グレア)の中の幻の最後へ

本当の私と神谷君-1

 課長が私と背中合わせの席に異動して来たのが入社三年目、四月の頭だった。


 今年は桜の開花が早く、お花見を兼ねた課長の歓迎会は、八割が葉桜となった桜の木の下で催された。昨日まで強かった風は止み、散る桜の勢いは衰えた。
 課長はどこかの支社からの転勤だと聞いている。色が白く、銀縁の眼鏡を掛けた、三十代半ばの、背の高い男性だった。
 幹事を任されていた私と同僚である神谷君、涼子の三人は、ブルーシートの端で「葉桜だよ?居酒屋にしときゃ良かったな」「葉桜って何か幸先悪いっつーか」「葉桜だって綺麗じゃない?花は散り際が美しいって言うし」と各々の意見を戦わせていた。
 辺りは薄桃色から茶色に変色を始めた花びらが、古ぼけた絨毯の様に広がっていた。


 つい最近、社用のラップトップPCが新機種に更新された。ディスプレイが、アンチグレアからグレアに変わったとかで(詳しい事は神谷くんから教えて貰ったが、よく分からなかった)、蛍光灯や背後にある窓からの太陽光が反射して、画面が見えにくい事がしばしばあった。背中合わせに座る課長が、私の顔の左右を行ったり来たりする事も。
 そんな中で、画面に写り込む、一枚の写真があった。
 課長の席の左端に赤いピンで留めてある、家族写真。
 一見して気が強そうだと分かる綺麗な奥さんと、まだ歩けるか歩けないかというぐらいの小さな男の子、そして課長と手を繋ぐ、恐らく就学前の男の子は眩しさに顔を顰めている。課長は朗らかに微笑み、その後ろには一般的な建売住戸が写っている。
 さすがにここまで細かいところまで、グレア液晶は映してくれない。ただ、何となくいつも映り込むのが気になって、朝一番早く出勤する私は、その写真を毎日一人でじっと眺めてしまうのだった。
「あっ」
 課長の椅子から少しだけ飛び出た鉤状の金具に、私の鞄についているレースの飾りが引っ掛った。鞄をおろしてから見れば良かった。慌てて取り外す。ほつれてはいないようだ。

 私、沢城みどりは、レース、ピンクやパステルカラー、リボン、シフォン素材、可愛い物には目がない、酷くありふれたOLだ。という事で通っている。
 地声よりはオクターブ高い声で話し、何事にも不満を漏らさず、嫌な仕事でも笑顔でこなし、上司からの受けも良い。酒はビールなんて以ての外、カクテルしか飲まない。
 そんな、女の子らしさを絵に描いたような「沢城みどり」を演じている。皆、それが私だと思って疑わない。
 ただ一人を除いて。


 神谷久志。竹内涼子と共にこの経理部に配属された同僚だ。時折、三人でお酒を呑むような仲にある。いつも眠そうな、気だるげな目をしていて、「へらへら笑う」と言う言葉がしっくりくる、そんな笑い方をする。
 仕事はできるし、その風貌がアナーキーさを醸し出しているのか、社内の女性からアプローチをされる事もままあるらしい(本人及び噂談)。「神谷君って結構モテるんだかんねー」と、自分を神谷君呼ばわりして、そうのたまった。

 確か昨年の、そう、ちょうど葉桜の時期だった。新人が配属されなかった我が部署は、何の理由付けもなくただの花見をした。その時も桜の満開期を逸している。
 二次会と称して同期三人で居酒屋に繰り出した。神谷君行きつけの「藤の木」という居酒屋は、駅から細い路地を入った、とても分かりにくい場所にあった。
 昔ながらの居酒屋で、大将と女将さん(と呼ぶ事は神谷君に教えてもらった)が「神谷君、いらっしゃい」と引き戸を開けてすぐ、声を掛けた。
「今日は綺麗どころを二人、連れてきましたー」
 全く心に思っていないのだろう、「抑揚」という言葉をどこかに置き忘れてしまった神谷君がそこにいた。

 甘いお酒はメニューに無く、「うーん、日本酒呑んでみたいな」と自ら申し出て、八海山を注文した。社内の飲み会ではカクテルを呑み、ビールと酎ハイは呑まない設定の沢城みどりなので、この店で何か注文するとなると、日本酒ぐらいしか呑めそうになかった。
 話しに花が咲き、気持ちが良くなった私は八海山升酒を三杯呑み、トイレで盛大に嘔吐した。血の気が失せて真っ青な顔をし、小学生が漕ぐ自転車みたいにフラフラして「吐いた」と呟いた私を見て、二人はさっさと会計を済ませ、私の腕を引っ張り外に出た。
 外がどんな空気だったのか、さっぱり記憶から欠落している。嘔吐した後の事は、神谷君の口から聞くことになる。
 絵に書いた酔っぱらいの様によろめいて歩く私に、神谷君が肩を貸してくれた。
 当時から涼子は、バンドマンの彼氏と同棲をしていた。彼女を気遣ってか、涼子ではなく神谷君が、私を家まで送ってくれた。

 私は駅に着くまでずっと神谷君の肩に凭れ掛かり、くだを巻き、電車に乗り、最寄駅からも腰が抜けた様にヘロヘロ歩き、途中、電信柱に突進して行ったそうだ。
 鞄の中の小さなポケットに入れた部屋の鍵を探すのに十分もかかったらしい。その間、初春の夜風のお陰でうすら寒いマンションの廊下で、神谷君はトイレに行きたくてうずうずしていたと言う。
 やっとビスケットのモチーフが付いた可愛らしい鍵を見つけ、大声で「あったよーん」と叫んだ私の口を押えてた神谷君は、鍵を開けて私の家に入った。私はベッドに寝かされたらしいが、もう記憶の彼方だ。覚えていない。
 靴は履いていなかったし、コートとマフラーはハンガーに掛けてあった。神谷君が脱がせてくれたらしい。それ以上何かされた形跡は無かった。神谷君を褒めてやりたい。いや、私には女性としての魅力が欠如していたのかも知れない。



眩輝(グレア)の中の幻の最初へ 眩輝(グレア)の中の幻 0 眩輝(グレア)の中の幻 2 眩輝(グレア)の中の幻の最後へ

名前変換フォーム

変換前の名前変換後の名前