[
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No965-04/03 11:51
Dyuo(SA34)
要は、読者は自分好みの作品を選んで読めば良いのでは無いでしょうか?
作者だって、作品を表舞台に出す理由が様々有ると思いますしね!
No964-04/03 11:50
Dyuo(SA34)
でも、どんな文章であれそれを読んで何かを感じる人が居る訳ですし、抱く感想も様々だと思います。
文章を読む読まないは自分で決めれば良いだけだと思いますし、一人の人間が一概にこれはダメだと言える物でも無いと思います。
もし読むに値しないと感じたのでしたら、個人的に、読むのを止めれば良いだけの話です。
(私だって、開いて即効ページを閉じる事もしばしば…)
ですから、ここで色々議論をするのは無意味だと思います。
No963-04/03 11:49
Dyuo(SA34)
ちょっと気になって書き込んじゃったのですが…
メッセージ云々はよく解りませんが、小説って作者や読者が各々自分の中で情景を付けて、各々で作品を完成させて行くものだと私は思います。
だから、作者と読者の抱く物が違って来るのは必然的じゃないでしょうか?
No962-04/03 10:36
透(TS38)
口出し失礼する。
楽しんでもらいたいは作者からの読者がこうなればいいなという希望ではないかと思う。
だから必ずしも全てにおいてそういう希望も含めた「思い=メッセージ」ではない気がするが。
No961-04/03 04:22
機人(HI36)
>>955
僕はこれまで就活を行ってきた十数社で、筆記試験があったのは一社もなかったりします。適性検査などはたまにあったりしますが、営業職や一般職は基本的に受けてないので、僕が受けるほとんどの企業は面接重視です。勉学に自信がないのと、営業職や一般職に興味がないってだけなんですけどね。
<
戻る|
前頁|
次頁>