[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No641-08/08 01:05
TALE(D701iWM)
>633傍観さん
『では』を『でわ』と書いてあるのも少し苦手ですね。
叫び・溜め息がOKと言って貰えると安心します。
行間については開けすぎるとスクロールで指が痛くなるくらいだと、よろしくないですね。
ボタンの押し易さや慣れにも関わるとは思いますが…
一人称、三人称も知る機会がそれほどある訳でもないので、基本スタイルの書き方をまとめるスレッドとかあると便利かも知れないですね。
まぁ、スレッド乱立が好きじゃないので作りたくは無いですが、需要があれば考えてみたいな、ぐらいですが…
『///』は正直萎えるんですが一応読むようにはしてました。
あまり多用していると途中で読むのやめたりする時もありますが…
三点リーダ法則とか、そういった事柄について教え合えると良いなとかこの話題で話してて思います。
知らないって事で一時的に恥をかく事になるかも知れませんが、気付くのは早い方が良いですよね。
>635零凱さん
便利記号や顔文字ってチャットや掲示板だと文字数制限があるから利用価値があると思うんですが、小説だと出来れば避けて欲しい所ですね。
>637自己レスですが誤字が…
眠かったという事で大目に見て下さい
No642-08/08 01:39
地獄の竜(PC)
638>
でも文庫なら300〜500ページはある訳で、その中の短編でも一話で100ページ前後はある訳です。
ケータイ用だからと無理に短く書いてしまうよりはいいかもしれない。
No643-08/09 00:48
奇界皇帝(PC)
僕は駄文サイトを持っているのですが
検索エンジンに登録するときにネット小説での
短編、長編のカテゴライズは通常の紙媒体とは
長さの基準が違うと説明がありました。
ネット小説の方が短めなんですね。
それはともかく、僕のスタイルだと文頭はひとマス空ける。
?!記号は全角を使うので文字の後ろにはスペースは入れない。
二倍リーダには必然を感じない。
。」という書き方はしない。
小文字、顔文字等に関しては自分は使わないが
作者が対象にしている読者に共感されるのであれば
使うのは人それぞれ。
勿論、読まない自由もある。
表現方法は書き手が誰に何を伝えたいか仁よって
違っていて当然。
詰め込んで書きましたが僕の考えはこんな感じです。
No644-08/09 01:37
TALE(D701iWM)
>638源春さん
はじめまして。
読み手を意識した書き方って難しいですよね。
どんな読者層なのか、とかBBSはあるけど書き込んでない読者の方が多いと思いますし。
かく言う私自身も感想を書かない方なのですが、下手に書いて作者のカラーが変わってしまうのが本意でないという理由があったりします。
たとえ自分が面白くないと思っても、面白いと思う人がいると思ってますし、特に連続物だと、急に作風が変われば読者離れにも繋がる可能性があるので難しい所です。
省略語等については、そう思ってはいるんですが、最近だとホームページのサーバで小説サービス的な事をやっているサイトをよく見掛けます。
それで、読みにくくて、自分は1ページもちゃんと読めなかった作品がランキング上位に入ってたり、感想の所にも書き方について一切触れられていなかったりと、読者が違うとこうも違うものなのか、と驚いた事があります。
全ての読者に読みやすく、面白い作品を作るなんて世迷い言なのかも知れません。
しかし、目に見えて分かる読者(源春さんのご友人の方とか)の声は出来るだけ反映したいと思うのは良い事だと思います。
あ、番外意見なんて事は全くないですよ!
No645-08/09 02:00
TALE(D701iWM)
>639賢さん
はじめまして。
この話題って他のスレッドでされてました?
でしたらすいません。
されるべきである話題なら良いのですが…
お菓子を食べたい人にサバ味噌定食〜のくだりは食べ物なだけに、うまい事言うなぁと思いました。
きちんとした出来、つまり小説であれば起承転結や伝えたいメッセージと言った物が大事、という解釈で良いでしょうか?
読んで貰わないと成立しないのは確かですが、作っている時は誰が読むのか分からないという所がネックですね。
>640零凱さん
新たな議題出して貰ってるのに、まだ話題をひきずっててすみません。
読者に媚びるのは考えものですが、切り捨てるよりは引き込んだ方が良いかな、と思ってます。
とんでもなく難しい事だとは思いますが…
叙述トリックなんかは著者が読者に対して決闘申し込んでるようなものですから、意図的でないにせよ、そういった読書があるのは認めてますし、面白いと思ってます。
その決闘があるからこそ、さらにのめり込めるとも思いますが、下手すると逆効果になるので、私のスキルでは書ける自信がありません…
頑張りたい所です。
<
書く|
編集|
戻る|
前頁|
次頁>