PiPi's World 投稿小説
[書く|編集|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]

No651-08/09 13:05
nao(HI36)
横槍失礼します。

個人的には、最近ブーム?の「携帯小説の書籍化」のほうが気になります。
記号で感情表現していませんが、中身があまりにも薄っぺらく感じます。

結局のところ、形式をきちんと守っていても、中身に魅力がなければ、意味がないのでは。
素晴らしい作品は、どんな形式でも素晴らしいものです。
携帯では読みにくいとされる形式を使っていても、嫌煙されがちな記号で感情表現をしていても、中身が魅力的ならば、自然と読み進められます。
No652-08/10 00:25
TALE(D701iWM)
>647ガキさん
つまり作られた時点で客層を想定している、という事でしょうか?

万人に受け入れられる物は作りようがないから、一部、それも出来るだけ多くの利益が得られるような客層を選んで作品を作るのが一番良い。

事実そういった物だとは思いますが、その定義を壊そうとしている人も居ると思っています。

勿論、挫折と隣り合わせだと思いますし、不可能だとも思います。

しかし挑戦するのは自由だしプロとして報酬を貰って書いている訳でもないので、私はあがいてみようと思ってます。

って何か的外れな事言ってるかな…


>649>650賢さん
この話題がありそうなスレッドがここだったので、一応全部ログ読んだんですが、見当たらなかったので書き込みしてしまいました。

意味がある事であるなら一安心です。


完成されたもの、読解力不足で申し訳無いです。

つまり何となく書いた、ではなく、はっきりとした意図があって書いた物なら問題無いという事でしょうか。

全体の流れを見て完成させる意志が必要と自分なりに解釈してみました。


書き手は自分が良いと思った物を書くだけ。
その為には知識とか教養とかが必要ですね。
精進します。
No653-08/10 00:54
TALE(D701iWM)
>650奇界皇帝さん
気軽に、気兼ねなく、と言って頂けて感謝しています。


二倍リーダについては、添削の得意な知り合いが居るので、今度聞いておきます。
ちらっと聞いた限りでは、「書式」だから、と言われた記憶があります。
仕様です。ご了承下さいと同じ感じですね。


『!』と『?』の後に、すぐ文章が続く場合に一マス開ける理由は、他の記号、句読点やカッコが原稿用紙の一マスの内、半分ないし四分の一しか使わないのに対し、一マス一杯を使う記号であるから、記号である事を分かりやすく(読みやすく)する為に開けると聞きました。

。」は仰る通り、同じ意味が重複する為、省略が出来る、もしくは正しくないと聞きました。

文頭一マスは基本中の基本とも言えるのですが、携帯だと(パケット料金や見易さの関係で)一概に言えないのでは無いかと思い、今回の提案(質問)に至りました。


自分が楽しみ、読者が楽しめる事、この質問をしてから大事な事を見落としていたように感じ目から鱗状態です。


一番大事なのは、そこですよね。
作者が読者を想い作品を作り、共感する読者は作者に期待して、ダメな所があれば指摘して、更に良い作品を皆で作るのが理想ですね。
No654-08/10 06:27
ガキ(SH703i)
>>52少し違いますね。もちろん好みの問題もありますが。皆が以前より本を読まなくなった今の時代、「世界の中心で愛を叫ぶ」とかYoshiさんとか山田悠介さん、あとはライトノベルなどのわかりやすい文章のわかりやすい感動や刺激を持つ作品。こういうものがよく売れますよね。このサイトのランキングが良い例ですね。純文学も人気や話題性がないかぎりあまり売れません
当たり前ですがひとは自分が楽しめるレベルのものしか読みません。「それ自体が受け取る側を選ぶ」というのは小説にしても芸術にしても要は「わかるひとにしかわからない」ということです。
さらにこういう場所だともうひとつ問題があります。それは書く側にも書けるレベルのものしか書けないということです。頭の中にあるものを文章にすることすらできない。ましてやそれをひとつの小説として成立させることなんて考えもしない。それ以前に頭の中のイメージすらはっきり定まらずに書いてしまう。そんな作者も多いのではないでしょうか。書き方がよくわからない。だからメールや掲示板なんかで使う文章表現も平気で小説にも使ってしまう。でもはっきりいってそういう物もそれを受け入れられるひとが読めばいいんじゃないでしょうか。
No657-08/10 06:34
ガキ(SH703i)
>652でした。
<書く|編集|戻る|前頁|次頁>