[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No50-2013/12/04 16:16
ゆっき(PC)
初めまして。
あの、敵につかまって強姦されたりとかってありですか。
No49-2013/12/03 01:46
きりぎりす(PC)
>零さん
こんにちは。ご提案ありがとうございます。
まだ試運転といった状態なので、しばらく1人で1話を進めさせて下さい。
自分の中の70年代ロボットアニメの記憶を掘り起こしていきたいのです。
>ガングリオン・ディアクティブ
>アクメ・リアクター
面白そうですね。
ガングリオンは通常モードとハイパーモードで区別した方がいいと思っていたので名称を使用させていただきたいです。
ただゲル状マテリアルは変幻自在でヒロインをイカせるのに効率がいいんですが、僕は無骨なマシーン群とメカ触手で犯したいのです。
ガングリオンのパワーアップに連動してどんどん新メカが登場してスポ根の特訓的に犯すとか、マシンに合わせてヒロイン自体を改造してしまう…というのを考えております。
>ガングリオン・アクティブ・〇〇
これも面白そうですが、基本はヒロイン1人を徹底していじめ抜きたいので女の子を増やすのはあまり想定していません。
>敵は“怪獣”
これはあの映画を観て僕も一瞬そう思ったのです。
しかし長年温めてきた企画がようやくまとまったところで怪獣と戦うストーリーに変更すると全面作り直しになってしまうので、
当初の計画通りロボット同士のバトルでいくことにしました。
とりあえず今考えているアイデアは以下の通りです。
・E-1星のロボットは全て病気の名前からとる(アスペル・ガーとかw)
・E-1星のロボットにはスピーカーがついていて戦闘中も会話ができる(うるさい!)
・戦闘シーンのクライマックスには挿入歌が流れる
No48-2013/12/02 23:07
零(TS3J)
〉時折、参加させて下さい。(笑)
〉設定の提案ですが、どうでしょうか?
〉ガングリオン・ディアクティブ
→ヒロインが搭乗しない基本形。
〉アクメ・リアクター
→ガングリオン中央の球形モジュール。ゲル状のマテリアルが多彩に変化して、様々なプレイを行う。
〉ガングリオン・アクティブ・〇〇
→ヒロインが拉致…もとい搭乗するとリアクターから機体に光のラインが入り展開やパーツの組み換えを行う。
→ヒロインによって色や展開パターンが違い、武器も変わる。
〉敵は“怪獣”ですよね?(笑)
No47-2013/12/02 00:21
きりぎりす(PC)
他作品が区切りのいいところに来たので、ようやくガングリオン立ち上げてみました。ちまちまやっていこうと思います。
今年夏に観た映画『パシフィック・リム』の衝撃が凄くて(7回観ました!)ちょっと迷いましたが、やはり当初の方向性で行くことにしました。
No46-2013/07/14 22:03
黒焔龍使い(CA3K)
件の氷河期エンドな作品ですね。
1969年にジャンプ連載開始ですか。古いですね。(ブックオフを眺めても見つからないわけですね)
夜に化け物が現れた方が絵的に映えますね。現実的脅威から24時間活動(昼間のデパート等で発症とか)を考えてましたが…フィクション的にはイラストチックに映えを気にした方が良いですね。
今、腹案を練ってます。
<
戻る|
前頁|
次頁>