PiPi's World 投稿小説

ゲゲゲの支配者
官能リレー小説 - 二次創作

総合順位:1042位
二次創作:85位
得票数:73
発起人:匿名さん
投稿日:2024-06-06
最終投稿者:匿名さん
最終更新日:2024-07-22
投稿数:33

この作品は官能小説です。
18歳未満の方は閲覧禁止です。またアダルトコンテンツを不快に思う方はご遠慮ください。

はじめから読む

紹介文

高位妖怪に転生したオリ主が、架空の国家【ゲゲゲの国】にて絶対的存在な支配者となり、第6期TVアニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』を中心に、第5期、第4期、第3期、その他作品のキャラクター達からチヤホヤされながら、
女性キャラと【1人×1人】もしくは【男1人×女複数人】でヤりたい放題、
男性キャラも混ぜて【男複数人×女複数人】や【男複数人×女1人】でヤらせたい放題、
女同士や幼児同士でもヤらせたい放題、
そんな平和で爛れた日常を描きます。

作中の女性キャラは、オリ主、鬼太郎、原作での恋人or配偶者以外のキャラとも平然とセックスします。

= クロスオーバー作品(随時追加) =
第6期ゲゲゲの鬼太郎
第5期
第4期
第3期
※実写映画やアニメ『墓場〜』、漫画『妖怪千物語』等の引用は未定

スーパーロボット大戦シリーズ

仮面ライダークウガ(実写版)
仮面ライダーアギト

セーラームーンシリーズ

勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー

人物紹介

※ゲゲゲの総太郎
主人公。もとは『ゲゲゲの鬼太郎』を愛好する日本人のアラフォー男だったが、気づいたら【界霊族】という幽霊族の上位種な妖怪に転生し、見た目もアラサーぐらいに若返り、『鬼太郎』キャラ達が暮らす【ゲゲゲの国】の絶対的存在な支配者としてチヤホヤされる日々を過ごす。

※ゲゲゲの鬼太郎たち
歴代の原作主人公四名。同じ場所に【鬼太郎】が複数名いる場合は【3期】【4期】【5(いつつ)期】【6期】もしくは【○期鬼太郎】と呼び合い、お互いを区別する。
四人揃ってる時は、5期鬼太郎が漠然とだがリーダー的存在。

※ねこ娘たち
歴代の原作ヒロイン四名。鬼太郎たちと同様、【○期】もしくは【○期ねこ娘】と呼び合ってお互いを区別する。
四人揃ってる時は、5期ねこ娘が何となくリーダー的存在で、6期ねこ娘がサブリーダー的存在。
ちなみに胸は大きい順に、
3期(Cカップ)、6期(Bカップ※5期より2cm大きい)、5期(Bカップ)、4期(Aカップ)
となってる。

※目玉おやじたち(ゲゲ郎)
歴代の【鬼太郎の父さん】四名。
6期目玉おやじのみ、クローンボディ作製に成功したため、保管されてるそれと合体することで【ゲゲ郎モード】になれる。

※天童ユメコ、村上祐子、風祭華、犬山まな
歴代の人間ヒロイン四名。
ユメコは中学生モード、まなは大人モードになれる。
四人揃ってる時は、まなが何となくリーダー的存在で、華がサブリーダー的存在。

※岩子たち
歴代……といっても3期と6期(ゲゲゲの謎)における【鬼太郎の母さん】。
魂をクローンボディに入れることで現世によみがえるが、肉体がまだ不完全なので研究所暮らしで、夫や息子とは同居できない。

※魔女アデル
『6期鬼太郎』のキャラクター。この世界では、ゲゲゲの国の軍隊【ゲゲゲ軍】の総司令官を務める。

※玉藻の前(九尾の狐)
『6期鬼太郎』のキャラクター。この世界では、ゲゲゲの国の総理大臣を務める。
個性的な分身体、すなわち他作品の【九尾の狐をモチーフとしたキャラ】を従えている。

※ギリアム・イェーガー
スパロボシリーズのキャラクター。この世界では、ゲゲゲ軍の親衛隊士官。
総太郎を絶対視しない希少な存在で、彼の言行がはっちゃけ過ぎたら、時には面と向かって、時には内心でツッコミを入れる。

※(きれいな)ン・ダグバ・ゼバ。
『仮面ライダークウガ』のラスボス。この世界では、(きれいな)グロンギ族の現族長を務める。
現代では、界霊族である総太郎に仕え、グロンギ遊撃隊の総隊長を務める。

※月野うさぎ(セーラームーン)
セーラームーンシリーズの原作主人公。高校1年生。セーラー戦士たちの代表的存在。
この世界では前世も地球人で、(きれいな)ダグバと共闘したこともある。

※ちびうさ(セーラーちびムーン)
この世界では【ゲゲゲの総太郎が存在しない】世界線の30世紀から転移してきた。

※旋風寺舞人&ガイン(マイトガイン)
『勇者特急マイトガイン』の原作主役コンビ。
この世界の舞人は吉永サリーと恋人同士だが、まだ結婚してない。

※友永勇太&デッカード(ジェイデッカー)
『勇者警察ジェイデッカー』の原作主役コンビ。
この世界の勇太はレジーナと恋人同士で、(きれいな)フォルツォイク親子とも付き合いがある。

投稿ルール

※総太郎の界霊族としての能力
・髪の毛針、体内電気、指鉄砲(エネルギー弾)を放つ
・鬼太郎をはじめ幽霊族が放ったモノを、実体の有る無しを問わず、自在に操れる。
(例1)4期鬼太郎が左側に跳ばしたリモコン下駄を、総太郎が操り右側へと跳ばす。
(例2)5期鬼太郎、6期鬼太郎が放った指鉄砲を、総太郎が放った指鉄砲と融合させて、大きなエネルギー弾として標的に当てる。
(例3)自身が放った妖気で3期鬼太郎をコーティングして、その攻撃力と防御力をアップさせる。
・デフォルトの外見年齢はアラサーすなわち20代後半だが、任意で10歳前後や18歳前後、アラフィフの姿になれる。
・触媒となるモノがあれば、周囲から原子を集めて元の形に修復したり、別の形に変化させたり出来る。ただし、有機物を扱うのは、無機物よりも負担が大きい。

※総太郎の呼び方
総太郎は前世にて
【鬼太郎や、その仲間たちと友達になり、お互いに敬語・敬称を使わず話したい】
と夢想していた。
それゆえ、基本的には【さん】や【様】【殿】付けで呼ばれるのだが、歴代の【鬼太郎】や【ねこ娘】はじめ一部のキャラに【総太郎】と呼び捨てにする特権を与えている。

※この世界の特撮作品『仮面ライダークウガ』
【五代雄介】という主人公が【クウガ】に変身して、【未確認生命体】と呼ばれる怪人の殺人ゲームに立ち向かう、
という流れは総太郎が前世で視聴してたのと同じ。
ただし、この世界にて実在する超古代伝説を設定に取り入れており、未確認生命体はグロンギ族ではなく【グランゲ族】、殺人ゲームはゲゲルではなく【ギギル】、ラスボス名はダグバではなく【ドグボ】、という具合に名称が違ってたりと、総太郎が知る『クウガ』とは細部が異なる。
ちなみに、作中ではグロンギ族について「リント族と仲良くしていた民族」と言及されている。

※(きれいな)グロンギ族
この世界に存在する民族の1つ。現族長は(きれいな)ン・ダグバ・ゼバ。
超古代では、狩猟の他に牧畜を営み、リント族や幽霊族と交易していた。界霊族のもとで幽霊族やセーラー戦士と共に外敵と戦い、次なる襲来への備えとして自らを封印した。
現代では超古代の伝説に出てくるが、空想上の、もしくは滅亡済みの存在と思われていた。しかし、総太郎がこの世界に来てから10ヶ月目に復活し、その実在を証明する。以後は、界霊族である彼に民族ごと仕える。
10年に1度、狩猟ゲーム大会【ゲゲル】を開いて怪人戦士の階級を変動させる。
ちなみに、鬼太郎シリーズの原作者である故・水木しげる御大は、子どもの頃、御自分の名前を【ゲゲル】と言い間違えたことから【ゲゲ】と呼ばれるようになったらしい。

※グランゲ族
この世界に存在した、グロンギ族とは別の民族。
超古代にて外敵が追い返された後、界霊族の滅亡と、グロンギ族の封印に乗じて弱い他民族を圧迫しだす。ついにはリント族を狩猟ゲーム【ギギル】の獲物に定めるが、戦士クウガの反撃をくらい、幽霊族の介入もあって滅ぼされた。
現代では、上記の伝説をもとに、【滅ぼされた】のではなく【封印された】という設定を用いた特撮作品『仮面ライダークウガ』の敵組織として有名。

※セーラー戦士
超古代の民族の一つ【シルヴ】族が開発した強化服と、自身の魂を適合させた戦士。
現代のセーラー服と似たデザインなのは偶然である。
かつて王女セレニティを中心に戦士団を組織し、幽霊族やグロンギ族と共に外敵と戦い、これを追い返した。

書き出し

※オリ主が、アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』第6期〜第3期、その他作品の女性キャラとヤりたい放題したり、気に入った男性キャラにヤらせたりします。オリ主が数多の女性キャラを独占する展開にはなりません。

※『鬼太郎』キャラの表記は基本的に「○期○○○」となります。
(例 6期鬼太郎、5期ねこ娘、4期目玉おやじ)

※女同士は有りですが、男同士、原作のカップル崩壊、グロ、スカ、リョナは無しでお願いします。


彼が第3期『ゲゲゲの鬼太郎』を初めて視たのが何歳の頃だったか、彼自身も覚えていない。テレビに映っていたそれが再放送なのか、映像ソフトの再生だったのかも、だ。
覚えているのは、後に【3期鬼太郎】と呼ばれる主人公の戦う姿をカッコいいと思ったこと、個性的な仲間に囲まれてるのが楽しそうだったこと、後に【3期ねこ娘】と呼ばれるヒロインや【ユメコちゃん】と呼ばれる可愛い女の子達と仲良くしているのが羨ましかったことだ。

SNSでこの小説を紹介

二次創作の他のリレー小説

こちらから小説を探す