投稿小説が全て無料で読める書けるPiPi's World

やっぱすっきゃねん!
【スポーツ その他小説】

やっぱすっきゃねん!の最初へ やっぱすっきゃねん! 582 やっぱすっきゃねん! 584 やっぱすっきゃねん!の最後へ

fainal2/2-33

「あの歩幅って、七歩以上あったよね」

 先ず佳代が感想を述べた。すると、すかさず淳が、

「七歩か七歩半。普通より一歩は長いな」
「それに、あのリリースポイント……」

 そこに省吾も加わって、各々が意見を被せていく。

「最初の動きもだが、あの上体の倒し込み……相当、腹筋、背筋が強くないと無理な投げ方だ」
「そういうことだな」

 最後に達也も加わって、皆の意見を統括する。

「あのピッチャーは多分、エースを休ませる為のつなぎだ」
「どういう意味だ?」

 省吾が訊いた。

「あれだけ無茶な投げ方してんだ。あの調子が最後まで持つとは到底思えない。
 持たないから、エースをライトにやって保険をかけてんだろ」
「だとしたら、早めに何とかすれば、またエースを使わざるを得ないってことか……」
「そういうこと。球数を放らせて球の力を無くしてやるんだ。エースに休みなんか与えてなるかよッ」

 仲間同士の議論は決議した。
 決議はすぐに選手の意見として永井に伝えられ、永井は葛城と協議した後に独自で決断を下す。

「よしッ!その考えで行こう」

 決断した永井は直ちに指示を出して、選手全員の意志の統一を図る。
 このように“試合中に選手の意見を取り入れる”環境を採り入れたのは、歴代青葉中監督では永井が初めてである。
 それまでの個性を抑圧し“選手を指揮官の手足として扱う”のは前時代的であり、何より、選手たちの大事な感性の成長を妨げてしまう。
 だったら選手達にも責任を与えてやり、自主性、すなわち、試合の流れを掴むための感性を磨いてくれればと、敢えて採用を思い切った。
 採用後、永井は忍耐力と度量で選手を見守り続け、そしてようやく、実を結びつつあった。

 川畑に続く一ノ瀬、秋川とも出塁叶わず、青葉中の攻撃は終わった。
 相手ピッチャーが費やした球数は十ニ球。なかなか、こちらの思惑通りに事が運ばない。

「こっちも、しっかりやろうぜ!」

 相手が失点しない以上、自分達が点を与えるなど遇ってはならないことだ。
 達也はキャプテンらしく、皆を鼓舞してベンチを出た。

「締めて行こうぜ!」

 残された控え選手も手を鳴らし、声を張り、グランドにむかう仲間に気合いを送り込む──自分たちも戦っている、という気持ちの顕れだ。

「澤田さん、ありがとうございました!」
「頑張ってね!」

 投球練習も終わり、佳代も、川畑とのキャッチボールを切り上げてベンチに入ろうとした時、

「澤田さん、そろそろ準備に入りましょうか」

 葛城の口が、出番が近づいた事を告げた。途端に佳代は、心臓を鷲掴みにされた感覚になった。

「さあ、行きましょうか!」

 キャッチャー役の下加茂が、緊張を和らげようと気易い声をかける。なのに佳代は応えようともせず、無言のままブルペンに向かった。


やっぱすっきゃねん!の最初へ やっぱすっきゃねん! 582 やっぱすっきゃねん! 584 やっぱすっきゃねん!の最後へ

名前変換フォーム

変換前の名前変換後の名前