投稿小説が全て無料で読める書けるPiPi's World

a village
【二次創作 その他小説】

a villageの最初へ a village 66 a village 68 a villageの最後へ

E-6

「先生、お茶ばどうぞ」

 母親が、一升瓶に詰めたお茶を湯呑みに注いだ。

「ああたのおかげで早う仕舞えた。遠慮せんと、食べて下せえ」

 家長の祖父は、にこにこ笑っている。働きっぷりが気に入られたようだ。

「ありがとうございます!」

 雛子も、受け入れられた事の嬉しさがいっぱいで、この先も頑張るつもりだ。

「あの、貴之君ん家の田んぼは何処なんですか?」
「すぐそこだ。向こうは二人でやっとる。飯食ったら加勢に行かにゃ」
「だったら、私も行かせて下さい」

 雛子の思いを聞いて、今度はヨシノの父親が話に加わってきた。

「そだど、一反半ばかりの田んぼに余おけで加勢しても……」
「苗運びでも苗渡しでも構いません。手伝わせて下さい」

 食い下がる雛子。
 食事をご馳走になるのに、手を貸さないのは彼女の道理が許さなかった。
 結局、後の作業も約束して昼食となった。





 日が西の山影に掛かる頃、雛子は自宅に帰って来た。

「あいたた……」

 年寄りの様な、前屈みの腰に手を当てた。
 田植えの為に日がな一日、屈んで作業をした事で、腰にかなりの負担を強いていた。

(とりあえず、終わって良かった……)

 昼食後の作業は、一反半の田んぼを八人掛かりで当たったから、夕暮れを待たずに終わってしまった。

「さて……お風呂沸かさなきゃ」

 作業後、ヨシノの祖父に、田植え仕舞いの祝いを行うから参加するようにと誘われたが、これ以上のお邪魔は却って迷惑になると思い、丁重に断った。
 すると、母親が夕食にでもと黄鶏ご飯の残りを持たせてくれた。

 釜の水を入れ替えて、焚き口の小さな薪に火を点もす。
 小さな火が音を立てて大きくなり、焚き口一杯に広がった。
 太い薪を先に、更に豆炭をくべて団扇で扇いで、強い火を安定させる。

「これで、しばらくはいいわね」

 ひと仕事を終えた雛子は、家の中に戻って茶の間の上がり口に腰掛けた。

「夕ご飯はいいとして、お風呂入って服も洗わなきゃ……」

 馴れぬ作業に、甚だ疲れていた。このまま寝てしまいたいのが本音だった。

 雛子の胸に、昼間の想いが再び涌き上がってきた。
 自分でさえ、これ程に辛い。幼い子供逹に至っては尚更の事だろう。
 それに、子供が必要とされる百姓仕事はこれだけではない。
 これから、水を落とす秋迄は、休みの度に田んぼに生えた草取りをやらされるし、収穫時にも又、一家総出の稲刈りが待っている。
 他にも、鶏などを飼っていれば、勿論子供が世話をする。


a villageの最初へ a village 66 a village 68 a villageの最後へ

名前変換フォーム

変換前の名前変換後の名前