やっぱすっきゃねん!VM-9
「アンタこそ出番ないんだから、しっかり応援しなさいよ!」
そしてクルリと前を向くと、ライトへと駆けて行った。
青葉中の先発ピッチャーは稲森。彼は、いつものように細かく足場を整えながら投球練習を繰り返す。
(まだ、力んでるな…)
キャッチャー達也は、ボールのキレが足りないことに不安を覚えた。
「バッターラップッ!」
1番バッターが右打席に入った。達也はデータと足の位置、それに稲森の調子から配球を組み立てる。
(1回りまでは変化球で…)
サインを出す。内角のカーブ。稲森は頷き、ワインド・アップに構えた。
上げた右足でタメを作ると、空を蹴ってマウンドの窪みへと伸ばし、身体に回転力をつけて指先に集約させる。
腕を振ってボールが指先を離れる際、稲森は広く開けた親指と人差し指の間から抜くように投げた。
ボールは腕の振りに反してふわりと浮き、バッターの近くでさらに減速して斜めに落ちてきた。
その、外から巻き込むような変化にバッターは手が出ない。
カーブが有効だと思った達也は、2球目も要求した。
今度は打ちにきた。が、内角低めに落ちるボールは、打ってもファウルにしかならない。
(小細工なしだ)
達也は3球勝負を試みる。サインは内角のスライダー。
稲森が投げた。ボールはミットよりも真ん中より。バッターは打ちに出た。
ボールは内角に、低めに変化する。なんとか対応してバットに当てたが、打球はショートへの緩いゴロ。
秋川は軽快な足取りでダッシュしてボールを捕ると、素早いスローイングで一ノ瀬に投げた。
1つアウトを取って、稲森の緊張も少しは和らいだのだろうか、次の2番から三振を奪った。
「2アウトォーッ!バッター3番ッ、要注意よォッ」
達也の声に、内野手全員が応える。
(ここで切れば、相手にプレッシャーを掛けられる…)
達也は、特にクリーン・アップへの対策を考えていた。
そのひとり、3番については“穴”を見つけていた。
彼は稲森にサインを送った。
初球は外角低めのストレート。佳代のアドバイスから、いつもより外の境界線でカウントを取った。
2球目は、やや真ん中寄りから外に変化するスライダー。
バッターは大きく空振りする。
そして3球目。達也は穴を狙った。
稲森がサインに頷いて投げる。ボール内角高めのボール球。
バッターは思い切りバットを振った。が、ボールはかする事も無くミットに収まった。
バッターの背中をタッチし、達也はボールを放ってベンチに引き揚げる。
(直也が云うだけあるわ…)
佳代はライトの守備から戻りながら、改めて達也の非凡さに感心していた。