投稿小説が全て無料で読める書けるPiPi's World

主役不在
【二次創作 その他小説】

主役不在の最初へ 主役不在 3 主役不在 5 主役不在の最後へ

主役不在-4

 (で、で、できてる……ッ!)

 村岡の手牌:
  一九??19東南西北白發中

 国士無双十三面待ち。麻雀における全ての聴牌で、最も点が高く、最も待ち牌の種類が多い聴牌形だ。
 (きッ、きッ、きたッ! きたッ!)
 目をやると、赤木も手牌を完成させているようだった。
 (赤木は、どこで待ってるざんすかッ!? それと、ヤオ九牌はいくつあるざんすッ!?)
 もうジェスチャーをさりげなく装うことも忘れて、前田に聞く。前田からの返事はこうだった。
 (赤木の手牌は……)

 赤木の手牌:
  八二二二222666???

 (三暗刻、立直、断ヤオ九、ドラ2の跳満。待ちは八萬単騎です!)※ドラは八萬。
 そして、赤木の捨て牌候補に目を移した前田は、村岡と同じく幸運に目を見開いた。
 (ヤオ九牌……六枚ッ! 一筒が一枚、東が一枚、西が一枚、北が一枚、中が二枚……ッ! 六枚ありますッ!)
 六枚。この枚数は、この十七歩ではかなりの意味を持っていた。
 始めに入る三十四牌のうち、手牌に十三枚、捨て牌に十七枚、最後に残るのが四枚である。捨て牌候補に当たり牌が五枚以上ということは、つまり最後には必ずふってしまうということになるのだ。
 (き……きたアァーッ!)



   4.【危機】

 ※最終ページの村岡の配牌を参照のこと

 「そ、そこまでです!」
 砂時計の砂の最後の一粒まで落ちきるのを見て、村岡の部下が告げた。
 赤木は手牌の左端の牌を、盲牌でもしているかのようにいじりながら、フと村岡を目だけで見た。
 「リーチ」
 切り番は親の赤木から。赤木は、やはりというか、一打目が九割ヤオ九牌になるこの十七歩で、三萬を切った。
 (クククッ! やっぱりふらないざんすか。……でも、無駄ざんすよ……ッ!)
 「リーチ!」
 村岡の一打目は、赤木に合わせた三萬。もはや勝つことが決まった勝負で、村岡は早くも、内心勝利の喜びに身を震わせていた。
 (なにしろ、赤木の手牌には当たり牌が六枚ッ! たっぷりあるざんすッ!)
 村岡の思いは、ある意味間違っていた。
 普通の麻雀で配牌に入るヤオ九牌の割合を考えれば、三十四牌の中にヤオ九牌が六枚というのは明らかに少ない。たっぷりどころか、少なすぎるのである。
 これも神域、赤木の強運か。しかし、その強運も、あと一歩足りなかった。
 捨て牌候補に六枚、ヤオ九牌がある。それは、事実なのだ。
 赤木は相変わらず左端の牌をいじりながら、二打目も三萬を切った。
 村岡は、もはやなにを切ろうが大した違いはない。捨て牌の中から適当に、指運に任せて牌を掴む。
 そしてそれを切ろうとした――そのとき。
 (ッ!)
 ある予感がして、村岡は辛うじて踏み止まった。
 (……待てよ)
 ある違和感が村岡の頭をよぎる。そう、なにかがおかしい、という感覚。そしてその正体は、すぐに解った。
 (……なぜ、ドラで待つ?)
 赤木の待ちは、ドラの単騎待ち。前田から待ち牌を知らされている村岡は当然ふらないが、もし五分の勝負でも、余程のことがない限りふらない牌だ。
 それでも、例えば七対子、立直、ドラ2のようなあがりしかできない場合など、ドラ単騎でいかなければならないことはある。
 しかし今回の赤木はそうではない。ドラを絡めずとも、三暗刻、立直、断ヤオ九で満貫はクリアするのだ。それなのに、なぜわざわざ薄いドラで待つ?
 答えは一つしかない。
 (こッ、この男……ッ!)
 そこで初めて、村岡は己の危機に気がついた。
 左端の牌を弄びながら飄々ととぼける赤木が、水面下に潜ませていた策に。


主役不在の最初へ 主役不在 3 主役不在 5 主役不在の最後へ

名前変換フォーム

変換前の名前変換後の名前