やっぱすっきゃねん!VE-9
初球、2球目と内角でストライクを取られた足立。
(こりゃ、ストライクはカットして粘らないと)
一旦、外して素振りをすると、再び打席に入る。
ピッチャーはセット・ポジションから、今度は身体を屈めずに素早いモーションから投げた。
足立の身体がタイミングを合わせてステップする。
強い腕の振りからボールが放たれた。ど真ん中。
(ヨシッ!)
ステップした足が止まり、短く握ったバットがボールを捉えに振り出される。
(なっ!)
ボールは急激に減速して低めに沈んだ。足立はかすりもせず三振になった。
「な、なんだ?あの球」
青葉中のベンチは声が止まってしまった。皆、初めて見る変化に驚いている。
それは、センター後方から試合を見つめる一哉も同様だった。
「こいつは驚いた。中学でシンカーを投げるヤツがいるとはな」
中指と薬指の間からボールを抜くように投げ、順回転を掛ける変化球。
「さて、あいつらはどう攻略するかな?」
一哉はメモに何やら書き込むと、いつものように笑みを浮かべてグランドに視線を戻す。
2番乾は意表を突こうと、初球からバントヒットを狙った。が、ゴロがピッチャー正面に転がってしまった。
3番、直也が打席に入る。
(決め球があの変化球なら、少し前に立つか…)
いつもは、キャッチャーぎりぎりに立つのを30センチほど前に構えた。
多島中のキャッチャーは、直也の位置を確認してサインを出す。ピッチャーは頷き、セットポジションに構えて止まった。
(さあ、早く投げろ)
わずか2〜3秒の違い。だが、投げるタイミングをズラすことで、バッターの心理を揺さぶる。
直也の集中が切れ掛けた時、ピッチャーが投球動作に入った。
(ヨシ、来い)
微妙にズレたタイミング。シュート回転したストレートが内角高めを突いた。
直也は小さなスイングからバットに当てた。鈍い金属音が残った。
「クソッ!」
高く上がった打球を見て、レフトがゆっくりと前に出てくる。
直也は上手くバットに当てたが、最初のズレからボールに差し込まれていた。
「あのキャッチャー、なかなかの策士だな…」
3者凡退に終わった青葉中の攻撃を見て、一哉はまたメモ帳にペンを走らせていた。