11 ぬるま湯-1
新学期が始まった。医療系の3年制短大ではこの時期から、希望する研究室に入って「特別論文」を制作する。四年制大学で言う所の「卒業論文」に当たる。これ以外に講義は少ないため、特論以外の時間は各々国家試験に向けての勉強に充当したり、はたまた息抜きをしたりして過ごす。
仲のよい友達同士で同じ研究室に入る子が多い中、私は「最も厳しい」とされる微生物学の研究室を、単身で希望した。就職先では微生物の研究をする事が理由だ。
午前中に培地を作り、午後から実験をする、という毎日。
ユウは不規則勤務の仕事をしている。夜勤入りの日は、私の講義後にユウの家へ行き、イチャイチャとしてから家まで送って貰ったり、日勤の日は、夕飯を食べに行ってからユウの家に行くとか、ドライブをするか、という感じで、特に土日は頻繁に会っていた。
以前のようにユウの黒い車が私の家の前に停まるようになった事に母は気づき、「またあの男と付き合ってるの――」と目を回していた。漬物石は、とりあえず落とされなかった。
9月とはいえ、恐ろしく残暑が厳しい。微生物学の特論は、コンタミネーション(目的微生物以外の微生物が生育してきてしまう事)を防止するため、窓やドアを閉め切った中でガスバーナーを使った作業をする。汗っかきの友人は、自らの汗と格闘していたが、私は代謝が悪いので汗をあまりかかない。培地のカラフルなゼリーの様な色を見て、暫し涼む。
全ての作業を終え、教室に戻ると、レイちゃんとタキが話をしていた。「よっ」と右手をひらりとあげると二人も「お疲れ」っと手を上げる。
タキは、女子グループから私が引き抜きをした一人だ。私と同様に、あまり女らしさは感じられず、アニメやゲームなどサブカルに精通していて、頭脳明晰という面白い子だ。学籍番号が1つ違いだったので、入学当初、親しげに話しかけられた。あまりにしつこいので邪険に扱っていたが、徐々に面白さが分かり、今に至る。
レイちゃんとタキと私は、定期的にカラオケに行く仲間でもある。
「疲れたー。暑いー。誰か、私に滋養と強壮をー」
タキは目の前に伸ばした私の手をバシっと叩き、言い放つ。
「私から滋養を奪うな」
「飯食いに行こうよー、誰かー、相手してー」
「ごめん、私、今日バイトなんだ」
レイちゃんは両掌を合わせて言った。あぁ、聖母マリア。断られても全然悪い気がしない。
「しょうがないな、つきあってやろう。ココットでいいよね」
ココットは、学校にほど近い、小さな洋食屋さんで、学生には良心的な価格設定なので、時々利用する。
帰り支度が終わった2人を横目に、いそいそと湿気た白衣を折りたたみ(丸める、という表現が近いかも知れない)椅子の上に置いた。結わいていた腰までの髪を1度ほどき風を入れ、再度結わいた。窓からは、昼間の残暑とは打って変わって、少し涼しげな風が吹いてきた。カーディガンを持ってきて、正解だった。
「お待たせしました」
「ほいじゃ、行こうか」
ココットとは逆方向にあるカフェでバイトをしているレイちゃんとは学校の前で別れ、タキと2人でココットへ向かった。