PiPi's World 投稿小説
[書く|編集|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]

No540-2009/09/17 03:36
女/楊藻
810SH-MF6kKTyM
岡田あーみん(私が読んだことあるのは『こいつら100%伝説』と『ルナティック雑技団』)も大爆笑できて好きですが、すでに出ているようなので…
せがわまさき『バジリスク』を出してみます。原作があって、山田風太郎の『甲賀忍法帖』。かなり忠実な漫画化ですが、忍法は徹底してビジュアル面で表現されています(原作は擬似科学の説明つき)。
内容は、十対十での甲賀伊賀忍法勝負。敵も味方もバッタバッタと斃れていきます。なのにそのなかで主人公&ヒロインは「甲賀ロミオと伊賀ジュリエット」だったりしてとっても切ないんですよね…。
原作が「少年ジャンプの戦闘パターンの祖」というだけあって(夢枕獏)、能力的には今のジャンプに出ていてもおかしくない連中がうじゃうじゃおります。もう「誰と戦っても勝てるんじゃ…?」ってのも数人(笑)。
怪物的なのが多い男性陣の埋め合わせをするがごとく、女性陣はとにかく美しいです(裸体含め(笑))。

少し前の漫画で、作者はこのあとすでに『Y十M 柳生忍法帖』を完結させているのですが、煽り文句にあるがごとく「これを読まねば始まらない」ので、お勧めいたす次第。
長々と失礼つかまつった!
No539-2009/09/15 22:54
女/灰谷
931SH-RZrh4Gj.
奇才(だと思う!)楳図かずお先生の傑作ギャグマンガ『まことちゃん』。
30年くらい昔のマンガですが、今見てもブッ飛んでます。

お下品、きちゃない、意味不明。

大人が勝手に作っているボーダーラインを、「子供の無邪気さ」みたいなのを武器にガンガン飛び越えていくまことちゃん。
マンガの中身を見たところ、当時はすごい社会現象になったみたいですね。


まことちゃんを見ていると、いろんな意味で圧倒されます。
お下品さに嫌悪感を抱かず、笑い飛ばすことができたら、一冊読み終わる頃にはちょっと元気が出ていると思います。



楳図かずおといえばホラーというイメージをお持ちで、かつ「う○ち」や「お○っこ」が出てきても大丈夫な方、是非ご一読ください。
No538-2009/09/02 02:29
女/SKY
PC-xzLQZQxN
こちらにはもうあまり書き込みないようですが…
独り言で書かせていただきます…

このスレで出ていないもので好きなものはBECKです
実写映画化になるようで期待半分不安半分…て感じです
あとはSHIDOHですかね
高橋努先生が好きです…地雷震とかも好きですかっこよすぎます飯田さん…
三国志は龍狼伝ももちろん好きなんですが蒼天航路も捨てがたいです…

それと鋼の迅鉄ピンと来ますよー半年前ですが…

他にもハガレン、スキビ、もやしもん、バキ、ジョジョ、ベルばら、銀魂、ガッシュなどなど…ジャンルを超えて色々スキです

読んだことないのを最近読んでみたいなと思ってます…

独り言とか言って話し相手募集中〜(なんて
No537-2009/08/28 08:26
男/ソックスザウルス
CA3B-RLO2rM3G
今更気づきました。
>532

打ち切りなんですかね。
今はアコニーが連載されてます。
でも三巻で終わってしまいそう。
蛇と蛙の恋の行方が楽しみです。
No536-2009/06/26 00:07
男/ルガーの竜
SN3G-bIR5eEdO
別スレ便乗(奇界皇帝さん失礼?)、そういやゴルゴ13の実写『高倉健』仕様。
流石に原作何巻を参考にしたかまでは解らないが、読んだ記憶のあるエピソード。
あの当時の『漫画(劇画)から映画』にしては頑張ったかな〜…という出来でした。
<戻る|前頁|次頁>