[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No18-08/04 13:05
女/匿名
N902iS-qtd8lvyo
テーブルのコップのお茶をひっくり返してしまい、コップなどは割れなかったが、ノートや体温計がぬれてしまった。患者に土下座して謝った。床に何度も頭をうちつけて、あざができている。お茶をこぼして土下座したのは始めての経験。こんな職場はやめたい。
頭が痛い。冷やせば治るかな。
No17-07/29 23:10
男/フロムポスト
CA38-kJEqyDBA
もちろん、aGさんのご意見通り、ちゃんと友達でいます。
話し掛けるのが気まずいから、話し掛けないなんて事は、絶対にしません、それは多分一番やってはいけない行為です。
ただその時とる態度がそいつにとって何が一番良いのか、まだ分からずにいます。
No16-07/29 22:55
男/フロムポスト
CA38-kJEqyDBA
aGさん、ご意見ありがとうございます。
そこを悩んでたんですよね。
労った時には、ちゃんと心配してくれてるんだと思うかもしれない、けど逆に煙たがるかもしれない。
そのままでいた時には、それももちろんありがたいのかもしれないし、自分の母親が死んでも、周囲は何も変わらないんだと思ってしまうかもしれない。
ぼくはどちらかと言うとネガティブな思考故か、色々な事で、ああ別に何も変わらないんだなと思ってしまう方の人間です。
それはもちろんぼくがひねくれている人間だからで、それを基準に周囲の事を考えるなんてしてはいけない事だと思いますが、それでもやっぱり悩んでしまいました。
本当に難しいです、子供のぼくにははっきりとした判断ができないので、こうして皆さんに相談をする事でしか答えを出せません。
非力です、本当に、何もできない。
No15-07/29 21:06
女/aG
SO905iCS-5Ypm4XWi
>14 フロムポストさん
私の親友も母親を亡くし、接し方について悩みました。
大丈夫ではないのに大丈夫かと声かけするのは違う気もして、明るく接してあげる事もできませんでした。
それでも親友を見かける度に肩に触れ、軽く挨拶を交わし、時々「どう?調子は?」と、あまり深く首を突っ込み過ぎないように、なるべく側にいました。
あれから6年程経ちましたが、あの時必要異常に接してくる友人や、「いつまでも気を落としているとお母さんが悲しむよ」と声を掛けてくる親戚よりも、態度を変えないで側に居た、私の存在が一番嬉しかったと言われました。
人それぞれだとは思いますが…。
変わらずご友人の側に居てあげて下さい。
No14-07/29 19:45
男/フロムポスト
CA38-kJEqyDBA
友達のお母さんが亡くなった。
通夜の席でできる限り励ましはしたけど、それから先、その友達にどんな態度をとって、どんな言葉を掛けてあげるのが一番良いのかわからない。
こういう時って、どうすればいいんでしょうね…。
<
戻る|
前頁|
次頁>