[
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No806-10/25 01:58
女/メム
N901iC-TAhcwc..
連レス、申し訳ないです。
私もバッドエンド希望です。子供を育てるってエンドレスで続いていくわけじゃないですか。確かに、せっかく芽生えた命を大切にしたいという気持ちは分かります。でも、子供には、やはり万全の環境の中で産まれてきてほしいなと。なおかつ、周りから祝福されればと思います。
なんだか、難しいですね
No805-10/25 01:53
男/鼠
P902i-aRGZAzJV
あれから三年。来年には大学卒業。就職先はまだ決まってないけれど、就職したら直ぐにでも彼女と結婚する予定。
そうしたら、今度はちゃんと準備をして、皆から祝福されながら生むから。と、中絶する前に撮った写真の命に誓った。
中絶過程の最初から最後まで付き添ったけど、あんなに辛そうな彼女を見るのはもう嫌だ。
お金は働けば何とかなる。経済面なんてのは努力で賄える。成人してたって出産費用に苦労するのは同じ。
むしろ問題は、心だと思う。人を殺してでも自分の子を育てる覚悟が必要だと思う。
14の母とは立場が違うケド
No804-10/25 01:52
男/鼠
P902i-aRGZAzJV
出来た時、生もうと思った。大学行くのやめて、就職しようと思った。
頑張れば月に20万は稼げるし、貯金と遺産で100万あるから、それで何とかなると思った。
親父は、「この年でじいちゃんか、しょうがねぇな。俺の子だから。」と言った。涙が出た。
相手の母親にもそう伝えた。けれど相手の母親は、「本当にウチの娘の事を考えるのならば、今は諦めなさい。ちゃんと大学出て、しっかりと就職したら、その時はウチの娘を嫁にして、それからもう一度頑張りなさい」と言った。二人で泣いた。
No803-10/25 01:43
女/メム
N901iC-TAhcwc..
今年の春に、私の隣の市では、小5の女の子が妊娠したらしいです。しかも、相手は小6の男の子と聞きました。結局、どうなったのかは知りませんが。
私の周りでも若くして親になった子もいて、両親に頼らずきちんと生活してる子もいれば、生活費から何から頼ってる子もいます。
ただ、最近思うのはマナーがなってない親が多い気がします。しかも、同世代に目立つようなι小さい子を連れて夜遅くまで外出してたり。時代によって常識って変わるんですかね。
って、脱線してしまいましたm(__)mすみません
No802-10/25 01:05
男/乙トップ
SA36-ld5oOZmZ
「14歳で妊娠といふのは良くありませんねぇ…ハイ。決してオススメはできません…ハイ。なぜなら、本人達のその後の人生が非常に辛いものになってしまうからです…ハイ。中絶すれば命が一つ粗末になるわけですね…ハイ。産んで育てるにしても、その子にとって幸せな家庭環境と言えるのでしょうか…。君はどう思うかね、古泉くん」
「えっとですね、やはり経済的に問題が…」
「それだけじゃないよ古泉くん。親となるのが中学生という点に注目しなさい」
「あ! 義務教育過程ですね」
「そう。日常で赤ちゃんに接する時間の問題だよ」
<
戻る|
前頁|
次頁>