[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No257-01/29 15:48
男/弥汰丸
CA31-TWefJr3b
>253はっきり言ってしまえば、催眠術と聞いて、本を閉じてしまう方もいます。作為的、こじつけ扱いするからです。
ならば、催眠術と同等の方法で、というのもアリだと私は考えています。
例えば、
1.「長年に渡る信頼」
2.「恩人、身内関係」
3.「非科学的な現象の発現からの信頼」
4.「精神的ショック」
を利用したものもある意味では「催眠術」に入るのでは、と。相手に不利な事柄を自ら封印する、特殊な現象も起こるのではないかと私は思います。
私は詳しくありませんが(笑)
他スレの記述の通りしばらく来れませんのでよろしく。
No256-01/28 23:39
男/とうた
P901i-E6L5URLH
>253:源春さんと似た意見になってしまいますが、フィクションの面白いところは嘘だと思っています。ですから本当と嘘をうまく混ぜてボカシて書いたら面白い話になると思います(そういう話は大好物)。
うろ覚えですが、誰かを殺させるなど、深層心理で拒否するような事は出来ないと聞いたような……。
記憶喪失は断片的なモノなら可能かも……(あまり信用しないで下さい)
リアリティを出したければ図書館へ レッツゴー!
(なんと冷たい…)
No255-01/28 23:21
女/稍(やや)
SN25-uvrABlXC
こんばんは!稍です。
そうですねぇ、あまりミステリーや推理系統詳しくありませんが、普通の推理モノの小説やマンガでも“出来そうだけど困難”とか“考えてみたら不可能な気がする”トリックは多いですし、そんなに催眠に詳しい読者は居ないだろうし(!)少し調べてみてソレっぽくしたら大丈夫だと思いますよ!以上でした〜。
No254-01/28 20:13
男/源春
PC-9yXx2AmX
催眠術を使って、人に特定のキイ(鍵)を埋め込み、特定の条件で発動させ、相手を殺す、等の手法はSFなどでよく見る手法ですよね。現実にどうなのかはわかりませんが、小説はにはフィクションも大事です。催眠術を使った描写が、読者に納得いくような設定の工夫で補えば、面白い作品になるやも。
No253-01/28 20:05
男/螺旋
PC-E89nq6OW
今、次の作品で使おうと思ってい事があるんですが、一応実際に出来るか不安なんで質問です。催眠術で記憶喪失にさせて、あるキーワードを言うと記憶が戻ると言うのは出来るんでしょうか?
<
戻る|
前頁|
次頁>