[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No600-04/17 20:41
女/柊屋葵
V904SH-oG.Ip1uy
こんばんは。
突然ですが皆様、プロットは書いていますか?
かくいう私は『プロット?何それ、おいしいの?』というくらいに書いた事がありません。
今まで携帯へぶっつけ本番で書いていて、特に困った事もないのでまあいいかと……。
どうなんでしょう?
No599-04/17 12:52
男/地獄の竜
PC-VYNg0zgz
最近リレーの方で、読み易さ重視なんでしょうか『常にセリフの前に名前を書く』形式がちらほら…くれぐれも批判ではないのでご了承下さい。
趣味で書いてる作品ならまだしも、プロ作品…書店に並ぶ小説まで『読み易さ重視』『物語が面白ければ関係なし』だとか『そっちの方が売れる』なんて理由で、そういう文体になったりらヤダなと思う今日この頃。
No598-04/16 03:45
男/ソロ
P902i-Dkh21NsM
今更ですが、ハードボイルド…
「不精」
「不断」
「不屈」
ですかね。
見た目的には「帽子」と「髭」は必要ですね。
で、歌ですが、「♪〜」のようにしてこの台詞は歌だと分かるようにした後、()とか【】とかの違う括弧書きに題名と歌手名でも入れておけば平気なのでは?と思います。
まあ、作品投稿して無事掲載すれば、管理者様も認めたと云うことになりますしね。
話の流れで少し口遊む程度なら、ファンの方々もそれほど過敏に反応はしないのでは?
取扱い注意ですね。
No597-04/15 20:11
男/源春
PC-9yXx2AmX
>595そうですねぇ。音楽ってメロディーと歌詞が有って著作権が発生するはずですから、小説って音が無いじゃなんですか、自作の歌詞ですってな事で無ければ、誰が読んでも借りただけってな事が解れば大丈夫だと思いますよ。
主人公が今は流行の流行歌を口ずさむ、なんて使い方は現にOKみたいですね。
以前、引用について話した事もあったけど、作品の最後にアーティスト○○の歌○○からの引用と、出所を明記しておけば大丈夫なのでは。
後はその曲のファンの方からの批評は、仕方がないかも。
No596-04/15 19:29
男/地獄の竜
PC-VYNg0zgz
普通に本屋に売ってる小説では…
『…〇〇というアーティストの〇〇という曲だ…』
…なんて文章中、または台詞内に結構平気で書いてましたが?最近はどうかわかりません。
少なくともネット内の非営利目的なアマチュア作品なら…神経質な読者の指摘さえ気にしなければ法的には問題ない筈。
論点が違ってたらすみません。
<
戻る|
前頁|
次頁>