[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No4-09/25 23:54
そいる(D900i)
いろいろあるでしょうけれども、まずは、
『劣勢から逆転する』
でしょうか。
フィクションはもちろん歴史上の英雄もたいていは劣勢をはねのけて逆転勝利していますよね?
逆転の鮮やかさは英雄の人気と比例している気がします。
中国の前漢における武帝の時代に匈奴征伐で功績を挙げた霍去病という名将がいますが、名将と呼ばれる割に今一つ英雄の雰囲気がないのは、苦戦らしい苦戦をしていないからかなとか思ったり。
No5-09/25 23:56
理以子(N900i)
普段は飄々としていて、いざという時にだけ本領を発揮してくれる人ですね。
No6-09/26 00:02
Sai(SH900i)
言葉より態度で示す
No7-09/26 00:04
ラクシェア(SA33)
三国志ネタですが、曽操曰く。
『天子を助ける者こそ英雄』
まぁ、つまり大義が英雄には不可欠なのです。 私怨や私情で戦う者は英雄ではないと。
No8-09/26 00:06
そいる(D900i)
早くもレスがついててびっくり(笑)
『魅力的な欠点があること』
こち亀の両さんは金にがめつくてそのせいでしょっちゅう失敗してるのに、逆にそこが愛しいんですよね。
文武両道、何でもそつなくこなして道徳的にも申し分ない、という人は逆にヒーローにはなれない気がします。
<
書く|
編集|
戻る|
前頁|
次頁>