[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No204-09/21 06:57
玲央(D902iS)
コーヒーは少量だと逆に眠気がきてしまうので、インスタントをおもいっっきり濃くして飲んだ方が良いかもです(^^ゞ
ですが、深夜まで勉強できたら良いってわけでもない気がします。
体調管理だって大切ですよ。
睡眠と食について規則正しい生活をしている人とそうでない人だと、している人の方が成績が良いっていう統計を見ました。
やればいいってわけじゃなく、要は要領よくやれば良いんじゃないでしょうか(^^)
ちなみに私は大学受験はしたことないので、偉そうな事を言ってたらごめんなさいorz
辛いと思いますが頑張ってくださいp(^-^)q
No205-09/21 09:35
藤紫(TS3A)
私も受験生の端くれなので色々と考えてはみましたが、やはり夜中の勉強を軸にして組み立てるのはオススメできないですね。
何か事情があって夜しか勉強できないなら話は別なんですけど、そうでないなら朝、昼間の勉強をメインにした方がよいかとおもいます。
No206-09/21 10:53
丙丁(SN37)
沢山のお返事ありがとうございます。
>>白い梟さん
実はコーヒー飲めないんです(^-^;) 紅茶なら飲めるんですが……
>>dさん
じゃあ、モンハンでもやりますか! ……睡魔に勝てても受験戦争に負けますよ(;¬_¬)
>>玲央さん
カフェインは昼寝する前に飲むと良いらしいですね。ただ私は昼寝してる場合じゃ無いですけどw
>>藤紫さん
昼間は学校なので、あまりできないんです。夕方から予備校でやるんですが、そこで睡魔の野郎が襲ってくるんですよ(-_-;) 急性の睡魔で、気付くと首がカクカクなってますw
ただ、深夜には強いんですよね。執筆も深夜にやってますし。
No208-09/21 23:01
孤月(TS35)
遅くてすいません( ̄ェ ̄;)でもハッと思い付いたのでプチ情報をば…
カフェインってコーラにもたくさん入ってるみたいですよ!
失礼致しました!勉強頑張って下さいね!
No209-09/22 02:18
黒猫(N700i)
夜中勉強せずとも、高校の中間・期末考査を常に満点の近似値を取れるくらいに授業中を大事にしたら如何かな?
記憶っていうのは1度寝ないと蓄積されませんよ(;^_^A
一夜漬け(徹夜)が短期記憶になっているのはそのためかと…
毎日、コツコツと反復して10時、遅くても11時には寝ないと体調すら崩します。
もう書き込まれていましたが、要領が良い方は伸びます。成績低迷も短いでしょう。勉強は量より質ですからね(;^_^A
まあ…数学なんかは経験と発想がモノを言いますから、質も量もになりますけど…(;^_^A
<
書く|
編集|
戻る|
前頁|
次頁>