[No,161]
文系大学の様子って…
橘
ID:9NeVxgWv
いま大学(経営学)を舞台にした話を書いているんですが、雰囲気がよくわかりません。
研究室の有無や先生方の肩書きの種類、講義内容などをどなたか教えて戴けないでしょうか?
(02/25 01:58)
[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
次頁]
No7-02/26 16:07
F・R(F700i)
賢さんのおっしゃるとおり、バイト的な感じで院生を手伝わせているというのは聞いたことがあります。
研究室は幾つかあるんじゃないですかね?無責任なことは言えませんが、一つ、ってわけではないと思います。
え〜、あとは科目なんですが、僕は学部が違うんで一握りしか受講でしないんですけど、シラバスの受講可能科目を見ると、簡潔に言えば、経営学部は「企業」に関する授業をしているみたいですね。企業のマーケティング戦略概論や、人的資源管理、証券市場、財務会計論、簿記なんてのもあります。
うっわ、長っ。失礼致しましたm(__)m
No8-02/26 16:17
F・R(F700i)
連レスすいませんm(__)m
こんなことを書いてもいいのかはわかりませんが、本多孝好さんの『FINE DAYS』っていう短篇集に収録されている「眠りのための暖かな場所」っていう話の主人公が似たような設定だったような気がします(橘さんの話の内容とは全然違いますよ!)。もしかしたら参考になるのではないかと思います。…でもあれは法学部だったかなぁ?
No9-02/26 17:04
佐世保姫(D901i)
アタシが以前、事務員のパートをしていた大学では……。
*助手→研究室によっていたりいなかったり。
*研究室→一つの学科に教授の数だけあります。教授ごとに一つの個室が与えられます。
*研究室への学生の出入り→四回生は卒業論文の関係で教授のゼミに入ります。その関係で教授の研究室・教授のゼミの研究室に必然的に出入りします。
*学生の教授の補助→ほかの方の説明のとおり、院生とかが、簡単な補助をします。アルバイト料があったりもします。
No10-02/26 18:21
橘(PC)
賢さん、F・Rさん、佐世保姫さん、丁寧なレスありがとうございます。
ここまで書いて戴けるとは…。恐縮です。全てを使う、という訳ではないのですが、知ってると知らないとではかなり違いますし、書いていく上でかなり助かります。
自分の設定と、皆様のお話にあまり差が無くて良かったです。完成まではまだ時間がかかりそうですが、答えて戴いた皆さんの気持ちを無駄にしない様に頑張って書いていきたいと思います。
No11-02/26 18:22
橘(PC)
>>F・Rさん
その本は読んだはずなんですが…うっすらとしか記憶がありません(汗)今度読んでみます。紹介ありがとうございます。
<
書く|
編集|
戻る|
次頁>