PiPi's World 投稿小説
[No,126]

推理物で気を付ける事


冬汰
ID:MwsBiwXY
 推理小説を書いてみたいのですが、どういう事に気を付ければいいのですか。僕は推理物をあまり読んだことが無いので、書き方がいまいちわかりません。

 推理物を書くには『他のジャンルよりも、読者とのイメージの共有が大事かな? とくに密室系は』と思っているぐらい。
 読者の方、どういう内容の作品がおもしろく読めますか?
 作者の方。心がけている事などあったら教えて頂けないでしょうか。
 出来ればクイズ形式を考えていますす。
 問題→ヒント→答え。
 みたいな感じで。

(12/04 13:48)
[書く|編集|削除|新順]
[戻る|次頁]

No2-12/04 15:44
螺旋(PC)
推理小説が好きで、いつか自分でも書いてみようと思う今日この頃です。
クイズ形式にするんだったら、問題(この中にヒントを少しずついれる)→答え、という順番が自分にとっては理想形だと思います。しかし、ヒントを入れ過ぎると読者にとってはつまらなく感じてしまうと思うので、適度に入れると良いと思います。
No3-12/06 02:15
冬汰(P901i)
>2>もちろん本文中にヒントを書きますが、自分の技量で読者に気付いて頂けるかが心配で…
 目標はヒントなしで半分以下の正解者ですが、ヒントを欲しい人といらない人が楽しめる方法はないですかね?

 因みに、ヒントの書き方は直接じゃなく「○○での彼の行動を見よ」みたいな感じで考えてます
(何か自らハードル高くしてるかも…完成しなかったらどうしよう…)

質問
 ヒントになる事はさりげなく“一度だけ”書けばいいんですか?

サスペンスの帝王は水谷豊だ! と思いながら相棒を観る、&安楽椅子探偵が観たい冬汰でした
No4-12/12 21:32
螺旋(PC)
どーも、遅くなりました。

質問の答えですが、ヒントはさりげなく1度が良いと思います。

先週の相棒は個人的には中々難しい内容だった、と思いました。
No5-12/12 21:49
リンク(P901i)
今晩は(^∀^)皆様の話の内容からは少しズレるかもしれませんが…。その昔、探偵『フィロ・ヴァンス』シリーズで知られるヴァン・ダインが、推理小説のルール10ヵ条…みたいなモンを策定したそうです。申し訳ない事に、全部は憶えていませんが…『トリックのネタに双子を用いる場合、最初からそれを読者に断っておかねばフェアではない』とか『恋愛を物語中に織り込むと失敗する』なんて事が謳われていたそうです。何かの参考になれば(^ー^)
No6-12/12 22:03
螺旋(PC)
どこかのサイトにヴァン・ダインさんのルールは全文載っていましたよ。
それによると、20個あったようですよ。
<書く|編集|戻る|次頁>