PiPi's World 投稿小説
[No,151]

吹けよ暴風、荒れよ台風


[作品]吹けよ暴風、荒れよ台風
そこつ者
ID:paJuiH/L
架空戦記「吹けよ暴風、荒れよ台風」のスレッドです。

皆さまよろしくお願いします。

(2021/07/21 17:41)
[書く|編集|削除|古順]
[戻る|次頁]

No9-2022/02/13 22:31
男/会津中将
PC-voGU.8UH
MC-40の爆撃機化、どうなるでしょうか。
それから、この時代の日本の戦闘機や爆撃機など、米軍の物に比べて速力や搭載量などで劣っていたと思います。ですから、“天山”“彗星”“彩雲”などといった名機をこの作品で、エンジンをより強力な物に変更するなどして、速力や攻撃力などをアップさせてみたいと思いますが、いかがでしょうか?
“十三試艦戦“烈風”の失敗から考え、F8Fベアキャットの様に、大馬力エンジンを積んで、機体を極力コンパクトにまとめた設計の戦闘機を出したいですね。
あと、液冷式の“飛燕”や“彗星”に、P51マスタングやスピットファイアーのエンジンを付けてみるのはどうでしょうか?
No8-2022/02/06 21:17
男/そこつ者
PC-gL9wszWA
会津中将さん、ご協力ありがとうございます。
投稿順序を入れ替えさせてもらいますね。

雷光は昭和19年以後の登場になりそうですが、面白そうですね。
サイドエレベーターは、太平洋の荒波では大和型四番艦を空母にした"甲斐"で試作品を載せてみましたが、同じように信濃型でテストしましょう。従来型の埋め込み式3基と試作のサイドエレベーター1基でやれば、飛行甲板が広いので仮に失敗作でも空母としての機能を損ねないと思います。
No7-2022/02/05 22:18
男/会津中将
PC-voGU.8UH
そこつ者さん、勝手に投稿して、申し訳ありません。そちらのよろしいように処置してください。
ところで、超大型空母“信濃”“出雲”、それと、大型艦上攻撃機“雷光”はいかがでしょうか?
それから、空母の艦載機用エレベーターについてですが、飛行甲板の中よりもサイドに設置したほうが防御や運用などの面でよろしいと思いますね。
No6-2022/02/04 21:13
男/そこつ者
PC-gL9wszWA
会津中将さん、更新ありがとうございます。
ただ…実はNo.57以後の投稿はNo.55の投稿の続きとして私が書き溜めていたもので、No.56の内容が唐突に挟まる形になっています。
なので、No.57〜No.59の内容をNo.56〜No.58に移し、その直後に空くNo.59にNo.56の文面を入れる処置をとり、文章を整理したいのですがいかがでしょうか?
つまり信濃・出雲の部分をモニター艦の解体の直前に移すのです。

ご検討をお願いします。
No5-2021/12/16 22:14
男/そこつ者
PC-gL9wszWA
機体形状については、いろいろ考えています。
推進式もやってみたいですし、ハ50を早期に開発してそのデータを反映してハ43などの実用化も早まったら、震電や烈風も計画通りの性能で大戦に間に合うでしょうね。

ところでお願いなのですが、「前史」部分を書き上げるまで、しばらくは更新を控えてほしいのです。
申し訳ありませんが、ちゃんと固めておきたいのでお願いします。
<戻る|次頁>