[
書く|
編集|
削除|
古順]
[
戻る|
前頁|
次頁]
No13-2011/01/07 18:04
男/八本足のアイツ
PC-DVpP2hb.
レモン様>お久しぶりです。またご一緒できて感激です。
ブラック様>度々、よろしくお願います。
私的には場面ごとに視点(感情を素の部分で書く人物)が変わる第一+第三者視点の文が一番、リレーにはあっている気がします。
または、コメディな感じにするなら主人公の変質度を出すために第一視点でも構いませんが。
No12-2011/01/07 17:37
男/レモン
CA3J-OCd3w3Gu
>11 ブラックさん。
台本書きについてのやりとりはここでは不毛と思われるので、持論展開は控えておきますね汗
>6に於いて、ナレーションが入るとのことですが、そこの部分の進行を誰がするかということですね。
地の部分を、主人公一貫か第三者視点か場面で変える(神視点)かです。
また、人物によってプレイ内容を変える場合はクラス全員を相手にするのは厳しいかもしれませんね。
「特に興奮する」とすれば事情は変わってくると思いますが、どう思われますか?
No11-2011/01/07 15:37
男/ブラック
N08B-3tSR/zzP
レモンさん(笑)了解しました。
全然オッケーですよ。
喜んで協力させていただきます。
あと・・・ごめんなさい。
例文の書き方おかしかったですね。
あれはAなりBなりがこんな口調と言う意味でして。
台本書きは僕も苦手です。
それをするつもりもありませんでした。
ただ台本書きを否定するつもりはありませんし、表現方法としては中々面白いとは思いますが。
No10-2011/01/07 15:15
男/レモン
CA3J-OCd3w3Gu
>9 続きです。
また、Sキャラは担任の方です。
表記が不十分で申し訳ありませんでした。
生徒はあくまで担任を誇れる存在にしたいため、軟弱な雰囲気を堂々としたものに変えるのが目的です。
そのために、自分達への体罰を認めるわけです。
説明不足だったのが悔やまれますが、上記のコンセプトでも御助力いただけるでしょうか?
No9-2011/01/07 15:03
男/レモン
CA3J-OCd3w3Gu
>6 >7 ブラックさん
場面によって語り部を変える、所謂『神視点』と捉えてよろしいでしょうか。
視点を切り替える際には改行や記号を使っていくことになると思われますが、御察しの通り私はあまり好きではありません。
しかし苦手だからと回避してばかりでは書き手としてどうかとも思いますので、皆様の意見について行きたいと思います。
ただ、
>6で例を挙げてくださった台本書きについては極力避けさせてください。
ブラックさんの作品から推測するに、
>6は分かり易く表記していただいたのだと思うのですが、念のためお伝えしておきます。
<
戻る|
前頁|
次頁>