PiPi's World 投稿小説
[書く|編集|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]

No60-2009/08/23 22:06
?/愚者
PC-KACogVVw
こんばんは、あ〜るさん。

魔法専門の操機兵となると・・・こちらでいう戦車や爆撃機みたいな、歩く砲台みたいな感じになりますかね。
飛行ならまだしも、スピードアップや攻撃力UPなどは錬金術師に任せないと、彼らの立場がありませんからね。

後は初っ端でやりすぎると人型の意味がなくなりますから、攻撃力の調整もすれば問題はないと思います。
No59-2009/08/22 01:24
?/あ〜る
PC-BQYIjDwZ
愚者さん> 操機兵に乗って魔法を使うのは想定してませんでした

ただ、ダイナモのシステムその物が魔法的な物だし、折角作るのが錬金術師なら、それっぽい造りの方がファンタジーらしい気がしましたので

でも、魔術専門の操機兵とか造るのはいいアイデアかもしれません
ただ、出せるかは検討してみないとアレですが…
No58-2009/08/21 05:58
?/愚者
PC-KACogVVw
おはようございます。

ああ、なるほど。
舞台がファンタジーだから、整備員をアルケミストと呼んでいたわけではなかったんですね。
ロボットにもファンタジー要素を詰め込んであるのまでは、予測していませんでしたよ(^w^;)

しかし魔法的な要素もあるということですが、それは操機士に乗った状態で魔法が使えるということですか?
飛行型があるのにこんな質問もおかしいですが、今のところ武器を使ったガチの殴り合いしか書いていませんでしたので(―w―;)
No57-2009/08/20 17:12
?/あ〜る
PC-BQYIjDwZ
愚者さん> ロボットなんですが、ファンタジー的な要素で考えています
だから製作者をエンジニアとかメカニックと呼ばず錬金術師…アルケミストにした訳です
ゴーレムと言うか、人が乗って動かす甲冑のイメージです
生体部品も多数ありますし、錬金術師が作るだけに魔法的な要素も組み込んでます
例が余りないので、なかなか表現しにくいですが、これを書きながら調べ、『ワースブレード』を多少参考にしました
No56-2009/08/18 21:13
?/愚者
PC-KACogVVw
こんばんは、あ〜るさん。

グラディエイターはロボットとばかり思ってきましたが、どうやらちょっと違うようですね。
生体を流用した、フレッシュゴーレムみたいなものなんですかね?

機体はこれ以上増えないと聞いて、ホント安心しました・・・(―w―;)
<戻る|前頁|次頁>