PiPi's World 投稿小説
[書く|編集|削除|新順]
[戻る|前頁|次頁]

No7-2013/02/11 22:31
男/HI3D
HI3D-6EDahzkz
良いですよ。
ただし艦長の仕業だという事はしばらく伏せておいて、ちょっとしてからバレるという形にさせてもらって良いですか?

民主政治VS専制政治という構図はガンダムや銀英伝ですね。
どっちも見た事は無いですが面白そうです。
火星を支配している一族については何か考えていますか?

ちなみに僕は火星は地球の植民地、もしくは独立を果たしたばかりの新国家(アメリカのようなもの)で、地球側が独立を阻止しようとして戦争を仕掛けた…というような感じに考えてました。
両方とも民主主義国ですが、地球は腐敗堕落し求心力を失った古い民主制、火星は新進気鋭のカリスマ指導者達に率いられた若い民主制です。
しかしどちらが正義とも言えません。
No8-2013/02/11 22:43
男/HI3D
HI3D-6EDahzkz
>7>5に対するコメントでした(悲しきかな携帯のメモリが足りず最新情報が表情されません)。

>6
一つ注文を付けさせてもらうとすれば、クリス大佐は意地悪で強引な性格ではなく、のほほんとした昼行灯みたいな性格でお願いします。
申し訳ありませんが、ちょっとだけ修正させてもらいますよ。

細かい髪型までは特に考えてはいませんでしたが、クリス艦長は金髪ロング、マリ副長は黒髪ショートですかね。
No9-2013/02/11 22:45
男/匿名氏
PC-jEZxpW3q
HI3Dさん、ありがとうございます。

では、カナメがリリウムに配属されたのはクリス艦長の仕業だったのはしばらくは伏せておきます。
しかし、カワサキ中佐はかなりの苦労人ですね。

地球と火星の関係は、後者の火星は地球から独立を果たしたばかりの新国家(アメリカのようなもの)でいきましょう(因みに火星が独立したのは20年前でどうですかね?)
そして、火星を牛耳ってるのは火星生まれの元地球の軍人でどうでしょうか?
No10-2013/02/11 23:18
男/HI3D
HI3D-6EDahzkz
そうですね。
副長はマイペースな艦長に振り回されまくる苦労人ですが、彼女自身もおっちょこちょいで暴走気味な所があり、二人セットでちょうど平均値に落ち着くって感じです。

火星の指導者は火星生まれの元地球軍人で良いですね。
表面上の指導者は国民から人気のある若い女性(火星独立の英雄の娘か何か)で、事実上は軍人達が行政を司っているというのはどうでしょう?
No11-2013/02/11 23:27
男/匿名氏
PC-jEZxpW3q
HI3Dさん。

では、クリスは昼行灯な性格でいきます。
それでも、軍人としては結構できるほうでしょうね。

火星の指導者は国民に人気のある女性でいきましょうかね(この女性は火星帝国の建国者唯一の子で実権は建国者の側近である軍人たちが握ってるでどうでしょう)
そして、火星帝国と地球の抗争が再熱したのは建国者の病死が原因はどうですかね。
建国者個人は火星独立ができれば地球とは共生する気でしたが、側近は地球を植民地にする考えが多かったはどうでしょう。
<戻る|前頁|次頁>