PiPi's World 投稿小説
[書く|削除|新順]
[戻る|前頁|次頁]

No16-11/23 14:41
男/藤田
V803T-NxPulHBK
鈴風さんへ(続きです)
忘れな草は、他の花とは違う魅力を感じており、いつか話を書きたいと思っていたのでまとめてみました。
長い文章ですみません。

さて、ピアノが弾ける人を尊敬する理由ですが、将来子供ができたらピアノを聴かせてあげたいなと勝手に思っています。音楽がとても好きな私ですので、ピアノが弾ける人とはすごいと感じております。
私、余談大好きです。また来ていただけるのを楽しみにしています。わざわざありがとうございました。
No17-11/24 15:45
女/鈴風
N902i-y9gL./gw
自分の質問と余談に丁寧な返事をくださってありがとうございます、鈴風です。

花言葉は知っていましたが、やはり物語があったのは初聞きでした。
忘れな草に魅力…わかる気がします。私もなんとなくひかれる花です。なんででしょう、(私の中で)向日葵のようにその花自身に意味のあるものだからでしょうか?
因みに、長さは私はちょうど良かったですよ〜。
続きます。
No18-11/24 15:48
女/鈴風
N902i-y9gL./gw
続きです。
ピアノが弾ける人を尊敬する理由は未来の為なのですね!
実は、私自身ピアノを9年間習っていました。
子供にはやはり趣味程度に教えたいと思ってます。
ピアノが弾けると他の楽器も覚えるの早いって聞いたことありますし…。
自分自身、やめて10年くらいになりますが、やっていて良かったと今思ってます。
あぁ、なんかまとまりのない文章を長々と失礼しました。    

近々多くの作品が出てくるとの事。心より楽しみにしております☆
No20-11/25 10:04
男/藤田
V803T-NxPulHBK
鈴風さんへ
こちらこそっお返事ありがとうございます。
花物語を持つ花は、実は他にもありました。自分でもびっくりしてしまったのですが……忘れな草のように、悲しいお話もいくつかあったんですよ。確かに向日葵も素敵な花ですよね、向日葵畑でゴロゴロできたら楽しそうです。向日葵はなぜ太陽に向かって花咲くのか…なにかお話がありそうです。
No22-11/25 10:16
男/藤田
V803T-NxPulHBK
鈴風さんへ(続きです)
言いたいことをうまくまとめられず、再び続きですみません。
9年もピアノをされていたのですかっ。すごいですね。自分も楽器をやっていましたが、ピアノだけはセンスがないのかうまくいかず悔しいです。
いつか鈴風さんのようにピアノを弾ける人になりたいと野望を持ち続けていますが…。

鈴風さんの気持ちがとてもよく伝わってきて面白かったです。私もまたBBSの方に遊びに行かせてもらいますね。
がんばりましょう。
<戻る|前頁|次頁>