PiPi's World 投稿小説
[書く|削除|古順]
[戻る|前頁|次頁]

No38-07/29 01:13
男/深夜電柱
F901iC-WA8xt8Ec
>冬汰さん
我輩の鼻に狂いはなかった…ただの馬鹿です。深夜電柱でございます。
中三の夏、受験をほったらかして近所の古本屋で文庫本を読み荒らしてました。その時に読んだかもしれませんが、読破した数が結構な量なので、タイトルを聞いても内容が思い出せません。
現在我が家にあるのは友人から貰った「リング」「らせん」「ループ」と学校の図書室で借りた「パラサイト・イヴ」の四冊のみ。こんなので角川ホラーファンと言えるのか、俺…

今年の夏は読む余裕が無いので、また来年の夏にでも狂い読みしたいと思います。
No37-07/27 23:08
男/冬汰
P901i-MwsBiwXY
深夜電柱さんは鼻がいいようですね。仰る通り、僕はズバッと角川ホラーから入りました。
お薦め出来るほど広く読んでいるわけではないですが、『水霊(みずち)』はハマりました。神話の話なんですが、よく出来ているので、今だに『僕のランキング』では上位にいます。
小林泰三は『玩具……』の2作と、もう一つ『兆』を読みましたが、好きな作者の一人です。確か長編に『オメガ』って作品があったと思うのですが、面白いんですかね? どうも難しそうで……。読んでたら教えてください。
No36-07/27 00:25
男/深夜電柱
F901iC-WA8xt8Ec
>冬汰様
初めまして。笑顔が不気味な深夜電柱でございます。

さて、ホラーから読書の世界に突入した冬汰さん。僕と同じにおいがします。僕が読書を始めたきっかけは「学校の怪談」シリーズで、その後様々な経過を辿り、現在は角川ホラーに落ち着いてたりします。

現在執筆中の作品はホラーではないのですが、また読んでやって下さい。

追伸:何かお勧めの作品があったら教えて下さい。
No35-07/25 13:40
男/冬汰
P901i-MwsBiwXY
初めまして。ホラー小説で読書にハマった冬汰といいます。ですから『誰?』と『十円玉』を読ませてもらいました。
僕もオチは読めず、最後まで楽しく読めました。たぶん、展開が読めていても面白い作品だったので変わらず楽しめたと思います。
簡単ですが、では……
No34-07/25 00:12
男/深夜電柱
F901iC-WA8xt8Ec
>遇様
お久しぶりです。壮絶猛烈変態妄想家、深夜電柱でございます。
遇様のお好みのパターンでしたか。巧く使えてましたか…
嬉しいです。涙が零れそうです。自分で自分を抱き締めてナデナデしてやりたいです
いつもラストに一番時間を使ってた割にそのラストが一番ヘボかったので、そう言ってもらえると本当に嬉しいです。今回もありきたりなものになってしまったので、次回からは想像もつかないような話を書いていきたいと思います(書けるようになりたいです)

今回も感想ありがとうございました。またよろしくお願いします
<戻る|前頁|次頁>